トピック | クローン病 生物学的治療 |
---|---|
対象 | クローン病で生物学的製剤による治療選択について検討する方、その治療選択を支援する医療者 |
選択肢 | 生物学的製剤による治療を受けない
生物学的製剤による治療を受ける 生物学的製剤による治療を受ける場合 どの生物学的製剤を選択するか ・レミケード ・ヒュミラ ・ステラーラ ・エンタイビオ |
形式 | 冊子、ウェブ |
入手先 | https://www.healthliteracy.jp/decisionaid/DA_IBD_2021.pdf |
開発者 | 開発者:布谷麻耶(武庫川女子大学)、岡田順子(青山内科クリニック)、髙橋美宝(武庫川女子大学)、青山伸郎(青山内科クリニック)、石橋千夏(奈良県立医科大学)、中山和弘(聖路加国際大学) |
意思決定がイドに関連する研究 | |
国際基準による評価(開発者による評価)基準を満たしている数/この意思決定ガイドに該当する基準の数 | ①資格基準:6/6 ②認定基準:6/6 ③質基準:17/23 |
利益相反 | この意思決定ガイドの開発に関連して、開示すべきCOIはありません。 |
開発研究費 | 2018-2021年度日本学術振興会科学研究費補助金(基盤研究(C) No. 18K10372) |
特記事項 | このガイドは、クローン病患者さんが生物学的製剤による治療を受けるか否か、さらに治療を受ける場合、どの生物学的製剤を選択するかという場面において、自分に合った治療を納得して決めたい方、また医療者と相談しながら治療法を決めたい方を支援するために作られたものです。このガイドを使って、ご自身が納得して治療を選択されることを願っています。 |
意思決定ガイドを更新した年 | 2021年 |